“Mum earth essence”に込めたもの…

 

サイトをご訪問いただきありがとうございます。

 

私たちみんなに、生みの母や、気づいていなくても、見守りの眼差しを向ける何かがある、この頃私は地球はそんなところだと思うようになりました。

 

そして、私たちすべての生老病死を、片時も離れることなく受け止めてくれている私たちの地球を想う時、Mother earth、訳語は母なる地球、ちょっとよそよそしく思えました。

    

 

2019年、更年期の終盤に母の認知症が本格化した介護生活に一旦一区切りした私は、母を施設にお願いし、心身のセルフケアを助けられたオーストラリアンブッシュフラワーエッセンスの現地でのクラスを受講し、初めてのオーストラリアの秋空に、どなたかのお母さんへの誕生日のギフトなのか、 ひと文字ずつ飛行機が空に書く”MUM”…

 

 

あれ?MOMじゃなかったっけ?

 

調べてみると、イギリス英語圏のオーストラリアはOではなくUになります。MUMには、お母さんの他にも、黙っている、お花の菊などの意味がありました。菊、同じ読みの聴く… 黙って聴いてくれるお母さん、まさに私が思う地球、Mum earth essenceという屋号となりました。

 

 

ちなみに、生花市場では、お供え花以外の菊の呼び名がマムと区別されているそうです。 お花屋さんでは、てまりのようなポンポンマム、花束のようなスプレーマムなど、形も色もさまざまです。

たんぽぽや、たんぽぽに似た、野生の小さな黄色い花たちは実に多様です。また、大きなひまわり、あざみ、やぐるまぎく、マーガレット、デイジー…キク科だけでも百花繚乱… キャベツはアブラナ科だけれど、レタスはキク科、ゴボウやフキノトウ、よもぎ…

 

 

 双子葉類の中ではキク科が最も進化し分化しているそうです。動植物も私たちも、みな進化の過程にあるとして、私たちはそれぞれにどんな進化を担うのでしょうか?

 

私たちみんなで互いの素晴らしさや進化の可能性を見つけ合い、実現を喜び合うのを助ける地球の大自然からのギフトとして、フラワーエッセンスをおつなぎしたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

 

2024/2/16